穀粒(こくつぶ)会員のための、創作および出版支援サイト

14101201まこと

トップページへ 譜面台の練習曲メニューへ 画像の説明
2014.10.12 エッセイ「学ぶことは備えること」投稿者:まこと

君が代 をヘブライ語で解釈する
 
学ぶことは備えること
 
             
まこと

昼寝ネコ先生との出会いは去年の秋です。インテリジェンスについて学ぶことを勧められました。
当時はある組織の長として人間関係がうまくいかず悩んでいました。インテリジェンスとはどういうものかを学んでいくうちに、その知識がわたしを支えてくれることになりました。
インテリジェンスとは情報の収集、仮説を立てて分析し、その問題の本質を捉え、解決策を見出すことです。

高校生の時、テレビで石原慎太郎氏が「南京大虐殺はなかった」と言っているのを聞いて、歴史のことも石原氏のこともよく知らなかったわたしは、直感的に(この人は嘘を言っていない)と思いました。また田母神俊雄氏が航空幕僚長だった時の論文が政府の見解と違うということで更迭されたニュースを見たときも、田母神氏のことは全く知らなかったのにも関わらず、(この人は間違っていない)と思いました。
それはなぜか?それは血だと思いました。わたしに流れている日本人の血がそう思わせたのだと思いました。
インテリジェンスは、わたしを日本人として覚醒させてくれました。
パンドラの箱を開けてしまったのです。

昼寝ネコ先生は「人に傾倒するのは良くない」と提言してくれましたが、わたしはこの血に従って、「田母神道場」に入門することを選びました。
田母神先生は「親米派」でもなく「親中派」でもない、「日本派」の政党を目指しています。
田母神先生のもとで、しっかりした国家観と正しい歴史認識、これから日本が歩むべき道を学び、次世代に引き継いでいきたいと思います。
 
 
 

  • ひょぇ〜っ!
    私は人間として60数年、ネコとしては3,000年以上生きてきましたが、まさか穀粒で「君が代」を聞くことになるとは、夢にも思いませんでした。まことさん、有難うございます。巷では「猫かぶり」というのは、本質を隠すのに猫の皮を被ってかわいらしく振る舞うことをいうようです。私は確かに猫をかぶっていますが、猫の皮を脱ぎ捨てても、やはり中身はネコなんですよ。カタカナである点が違うだけです。
    トンデモ学説といわれてしまいますが、大和朝廷の起源はイスラエルだという説は事実なんですね。君が代だけでなく、日本各地の民謡にも出雲大社などの神社にも、イスラエルとの類似性を見ることができますし、そんなことより、なんてったって私自身が古代イスラエル時代に島流しに遭って、今の日本に流れ着いた生き証人なんですから、間違いないですよ。
    これからの日本の世論傾向は、保守に振れると思いますので、いろいろ勉強して教えてください。期待しています。 -- 昼寝ネコ 2014-10-12 (日) 20:07:40
  • まことさんへ
    「血は水よりも濃い」Blood is thicker than water ということでしょうか。
    同じ支族の血が流れている者同士の間には深く強い結びつきがあるのですね。 -- パシリーヌ 2014-10-12 (日) 21:26:07

認証コード(7347)

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional